ここ最近で、ぼくのレッスンに医療関係者が来る比率が増えてきた。この前は7人中、6人が医療関係者だったときもある。それだけ、ヨガの癒しを求めている人が多いということなんだろう。
しかし、全ての人にヨガをすることのできる土壌ができているわけではない。ぼくは少しでもそういったことがないように、多くの人にヨガを届けようと活動している。
例えば先日も、新社会人のOL3人にヨガの魅力を伝えてきたが、とても大きな効果を感じてもらうことができた。そういったヨガをするきっかけさえできれば、あとは自分でヨガを続けられる。
今回は、新社会人応援ヨガプロジェクトに参加してくれた医療事務の仕事をする女性(25)にヨガを教えてみた。
彼女の感想を3つの方向から聞いてみたので、参考にしてみてほしい。
ヨガを正しく習うことで、肉体的にも、精神的にも変化が得られる。それは温泉とかカウンセリングのようなもので得ることのできない、人間をまるごとよくする質のものだ。
なぜなら、ヨガは一箇所のみに働きかけるものではなく、人間すべてに働きかけるものだからだ。
いつヨガへようこそ。柏原ゆうた(@YutaKashiwabara)です。
キーワード:新社会人/医療事務/ストレス解消/肩こり改善
1.感想を聞いてみた
彼女は体育系の大学を出たあと、医療事務の仕事についた。一日中、デスクに座っているため、仕事のある日は肩こりを感じるらしい。
また、人間関係でも困っていることがあり、どうすればうまくいくのか悩んでいるようだった。
1時間のプライベートレッスンを実施し、その後の変化を聞いてみた。
1-1.ヨガへのイメージ
―――お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
―――普段イメージしているヨガとの違いは感じましたか?
いままでは、流れの中でポーズをとって、呼吸をして、伸ばしてみようというイメージがあったんです。けど、自分が想像していた以上にシンプルで簡単だったんだけど、身体の変化を感じることができた。
―――実際にやってみて、シンプルな動きと、複雑な動きであれば、続けるのはどっちがいいですか?
シンプルな方が。難しいと、まよってしまう。「あれ、次はどうしたら?」って。
―――毎日どれくらいヨガをできそうですか?
10分!7分なら余裕。おやすみのポーズ(シャバーサナ)の時間を伸ばせば、10分くらいかな。
1-2.身体面の変化
―――身体の変化はどんな感じですか?
スッキリする。呼吸も、普段の呼吸が、比べる対象もないから、普通に呼吸をしていたけど、ちゃんと呼吸をしたら「あ、自分の呼吸はこんなに浅かったんだ」と気づいた。自分の呼吸に違和感を感じた。こんなに吸えるし吐けると思った。
1-3.精神面の変化
―――精神的にはどんな変化がありましたか?
さわやか(笑)
―――この先の人間関係で、なにか変化は起きそうですか?
考え方がモンモンしてると変化が起きないと思うんですけど、一度自分のなかでリセットする時間がはさまると、そのことに意識が向かなくなるだけでも、リセットできるかなと。
―――思考の連鎖を断ち切って、新しい考え方に移れますよね。
そうですね。
―――では、今日はありがとうございました。
ありがとうございました。
最後に
ヨガはシャワーやはみがきのような習慣です。ぜひ、毎日のなかにちょびっとだけ取り入れてください。そのための正しい練習方法はマンツーマンで指導します。
就活生から新社会人3年目までの人であれば、初回の体験を無料で受けられます。
就活で心も体もストレスまみれ、新社会人になったけどボロボロだっていう人は、ぜひ依頼のメールをください。お待ちしてます。
それではまた。
以下の項目を購入する方法はこちらをご覧ください。
歯磨きと同じ労力で絶大な健康と心の穏やかさを手に入れる極上の時間
見よう見まねのストレッチや、効果を実感できない腹筋は、もうやめましょう。打開策になるジム通いやヨガスタジオについて調べているけど「通わなくなりそう」と悩んでいませんか?
いつヨガで提供するヨガのレッスンはあなたがよりステキになる手法をお伝えします。
- わずか60秒で便秘が解消し、寝つきがよくなる簡単なのに魔法のような呼吸法
- 「最近、体型だけじゃなくて、なんか変わったよね」と言わせしめた精神面に効果抜群なヒミツの練習方法
- 自然に続けられるあなたのライフスタイルに合わせてデザインされた365日使える練習メニュー作成
など、効果的なヨガの練習方法や、自分のためにデザインされた7分間の練習メニュー、忘れるのが難しいくらいシンプルな内容をご提供します。
個人レッスンはもちろん、4名までの少人数レッスンも承ります。一人あたりの金額はこちら、人を誘えば一人あたりの金額はおやすくなります。
年に4回頼んでも、1日辺り98円と超お得!毎月お願いしても缶コーヒーやカフェのコーヒー1杯分になります。
ぜひ、あなたの健康とストレスの解消に。 ※5人以上でのレッスンは要相談